在庫のないゲームは取り寄せもご相談ください
入荷未定の完売品や注文対応のボードゲーム
アークライト、メビウスゲームズ、ホビージャパンその他の国内メーカで流通在庫のある商品は、アトリエトントンにないゲームも割引価格で取り寄せます。
アトリエトントンで以前販売したボードゲーム
- パンデミック:ローマの落日
- 各プレイヤーは、「執政官」、「商人」、「女祭司」などの自分たちのチームを有利にする特殊能力を持つ役割に就きます。目的は、ローマ帝国が制圧される前に5つの好戦的な蛮族と同盟するか、またはそれらの蛮族を殲滅することです。プレイ時間:約~60分。人数:2~5人、年齢:8歳以上。
- 5,500円(税込:完売)
- パンデミック:レガシー(シーズン1)
- 大人気の協力型ボードゲーム「パンデミック」を、シナリオに沿ってプレイするパンデミック:レガシー。前回の結果を引き継ぎながら、12回(最長24回)パンデミックの世界に挑戦!2~4人、14歳以上、約60分×12回。
- 7,700円 → 7,400円(税込:完売)
- パンデミック:レガシー
- マーリン
- アーサー王が魔術師マーリンと協力し、後継者を円卓の騎士から決めます。デザイナーはフェルト、対象年齢は14歳と難しすぎずにじっくり遊べる作品です。プレイ人数:2~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:75分。
- 6,800円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- マーリン拡張:円卓の騎士
- マーリンの拡張セットです。このセットだけでは遊べません。12人の円卓の騎士から自分が獲得した騎士の能力をうまく使って勝利を目指します。プレイ人数:2~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:75分。
- 2,400円(税込:完売)
- テインテッド・グレイル
- アーサー王伝説とケルト神話を融合させた世界で「アヴァロンの崩壊を防ぐ」ことを目的とした200ページを超えるシナリオの協力型ゲームです。プレイ時間:全15章 各120~180分。人数:1~4人用、年齢:14歳以上。
- 22,000円(税込:在庫なし)
- ネメシス ロックダウン
- 謎の宇宙生命体が蔓延する火星の秘密実験基地からの脱出と目的の達成を目指す半協力型のゲームです。 プレイ時間:60~180分。人数:1~5人、年齢:14歳以上。
- 27,500円(税込:完売)
- アイル・オブ・キャッツ
- カードドラフトとパズル要素のあるゲームで、古代のネコたちが暮らす島から、一匹でも多くのネコを救出することを目指します。プレイ人数:1~4人、対象年齢:8歳以上、プレイ時間:約90分。
- 8,580円(税込:完売)
- チャーターストーン
- 自分の領地、村を発展させていくワーカープレイスメント×レガシーゲーム(12回)。カードからシールをはがし、ボードに貼り、新たなルールや内容物が追加。プレイ人数:1~6人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:約60分。
- 10,780円 → 8,500円(税込:取り寄せ可)
- フランチャイズ
- コーヒーショップ、カーディーラー、ハンバーガーショップ等の1店舗からスタートし、各地にフランチャイズ店舗を広めます。1998年発表作のリメイクです。プレイ人数:2~5人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:90分。
- 6,800円(税込:完売)
- ブルゴーニュ
- 人気デザイナー、フェルトの作品で、アレアの大箱シリーズ14番。「ブルゴーニュ」の城下町を組み立てます。 サイコロを使いますが運の要素は少なく、プエルトリコやアグリコラのように大人がじっくり時間をかけて遊ぶタイプです。プレイ人数:2~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:約90分。
- 4,500円(税込:完売)
- ル・アーブル コンプリートパック
- 港に届く様々な商品を、街やプレイヤー所有の施設で加工して交易しながら、終了時に所持するお金、船、建物等の財産を最も多く所有することを目指します。同梱の拡張セット「ル・グランアモー」は、ファンが作者たちと考案した新しい特別の建物30枚セットです。1~5人、12歳以上、100~200分。
- 7,150円(税込:完売)
- ル・アーブル コンプリートパック
- ストーンエイジ
- 2008年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネートの原始人の家族が協力して豊かな生活を勝ち取る「ストーンエイジ」が新入荷しました。運の要素もありますが、しっかりした計画と戦略が必要な作品です。人数:2~4人、年齢:10歳以上、時間:60-90分。
- 5,800円(税込:完売)
- プエルトリコ14 翻訳付き
- 「アレアの宝箱」のプエルトリコ用拡張セット「新建物」のメビウスゲームズの翻訳タイル付です。*日本語で遊べます。とても面白いおすすめ品! 2~5人、12歳以上、90~150分。
- 完売(旧版完売・新版在庫あり)
- プエルトリコ14
- グレンモア
- スコットランドを舞台に自分の領地(タイル)を広げて発展させることを目指します。領地は広いほうが有利で得点を稼げますが、ライバルより多いとマイナスです。プレイ人数:2~5人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:約60分。
- 完売(入荷未定)
- バロニィ:スペシャルボックス
- 比較的短時間の陣取りゲーム。綺麗なデザイン、木製コマで領地を広げる箱庭感、拡張セット「ソーサリー」同梱で5人まで遊べます。プレイ人数:2~5人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:約45分。
- 7,150円(税込:完売)
- ブラッドレイジ
- 「各プレイヤーは強力なヴァイキングの氏族を率いて、他の氏族や神話上の怪物と戦います。終焉を迎える世界で、ヴァイキングの使命はただ一つ。『名誉ある死』を果たすこと!プレイ時間:約~90分。人数:2~4人、年齢:14歳以上。
- 11,000円 → 9,500円(税込:在庫なし)
- オン・マーズ
- SF好き、街づくりゲームが好にもオススメの遊びごたえ十分な火星開発ゲームです。プレイ人数:1~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:約150分。
- 22,000円 → 16,800円(税込:完売)
- グレート・ウエスタン・トレイル
- 牧場主となり、優秀な牛を育てて、施設や鉄道をりようしながら大都市カンザス= シティへと出荷します。グレート・ウエスタン・トレイルは本格的な「ゲーマーのためのゲーム」です。プレイ人数:2~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:~150分。
- 6,050円(税込:完売)
- チョコレートファクトリー
- チョコレート工場を運営します。選択の悩ましさと、変換パズルの楽しさが詰まった作品です。人数:1~4人、年齢:14歳以上、プレイ時間:90分。
- 6,930円 → 6,300円(税込:完売)
- ロンドン
- 1666年に発生したロンドン大火がモデルとなった、大災害に見舞われたロンドンを復興する経済戦略ゲームです。「ブラス」などを手掛けたマーティン・ウォレスの作品です。人数:2~4 人、年齢:14歳以上、プレイ時間:~90分。
- 5,280円 → 5,000円(税込:完売)
- 世界の七不思議
- 時代ごとに7枚のカードを受け取り、1枚を選んでプレイします。残りは隣りへ渡し、回ってきたカードから1枚選んでプレイしてまた隣りへ渡すことを繰り返して文明を築き上げます。 プレイ人数:2~7人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:約40分
- 6,600円 → 6,500円(旧版完売:新版在庫あり)
- 黄昏の篝火
- フェルトの遠い宇宙の別の星を舞台にしたファンタジーゲーム。プレイ人数:1~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:約100分。
- 6,600円(税込:完売)
- エヴォリューション
- プレイヤーは新種の動物を創造して繁栄させ、最強の動物種を創り上げることを目指します。人数:2~6 人、年齢:12歳以上、プレイ時間:60分。
- 5,060円(税込)→ 4,600円(税込:完売)
- ユーコン・エアウェイズ
- 飛行機のパイロットがテーマのワーカープレイスメントとリソースマネジメントの要素が組み合わさった内容です。人数:1~4 人、年齢:14歳以上、プレイ時間:~90分。
- 6,600円 → 6,000円(税込:完売)
- ブラックアウト香港
- 大規模な停電に見舞われた香港が舞台となり、絶えず変化する状況に対応しながら都市機能の回復を目指し、最も復興に貢献したプレイヤーがゲームに勝利します。電力が無ければ、日常の些細な出来事にも想像を絶する困難が伴います。さまざまな専門家の力を借りれば、こうした事態を乗り越えることができるでしょう。プレイ時間:約~150分。人数:1~4人、年齢:14歳以上。
- 7,040円 → 6,000円(税込:完売)
- サイズ - 拡張 彼方よりの侵攻
- この拡張セットで「サイズ - 大鎌戦役」にふたつの新しい所属国が追加されます。プレイ人数は2人増えて、最大7人で遊べます。※これは「サイズ - 大鎌戦役」の拡張セットです。「サイズ - 大鎌戦役」がなければプレイできません。詳しくは、「サイズ - 大鎌戦役」のページをご覧ください。
- 4,620円(税込:完売)
- サイズ - 拡張 風に舞う策謀
- この拡張では「飛行船」と「決議案」の2つの拡張モジュールが追加されます。各モジュールは、個別でも、両方の同時導も可能で、人数や他の拡張セットの有無に関係なく遊べます。※これは「サイズ-大鎌戦役」がなければ遊べません。詳しくは、「サイズ - 大鎌戦役」のページをご覧ください。
- 3,850円(税込:完売)
- ライジングサン
- 日出処(ライジングサン)の支配者となるのは、どの氏族か? 偉大なる神々によって集められた氏族を操り、島国を統一し、いにしえの道へと戻すことを目指します。プレイ時間:約~120分。人数:1~5人、年齢:12歳以上。
- 14,080円 → 12,500円(税込:完売)
- 村の人生
- 村に住む一族となり、様々な手段で名声を得ようとします。ただし、忘れてはならないのが時間は過ぎていくということ。そして、人は永久には生きていられないということ。しかし、たとえ死んだとしても、その行いがすばらしいものであれば一族の村での名声は永久に残ることになります。プレイ時間:約~90分。人数:2~4人、年齢:12歳以上。
- 5,280円 → 4,700円(税込:完売)
- ニューフロンティア
- 宇宙に自らの帝国の建設競争を繰り広げる人気のカードゲーム「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」がボードゲームとなって登場。技術を発展させ、新たな世界を探査して移住し、製品を生産して交易します。プレイ時間:約~75分。人数:2~5人、年齢:14歳以上。
- 11,000円(税込:完売)
- ネモの戦い
- 小説『海底二万マイル』とその続編『神秘の島』のストーリーと世界観を忠実に再現した海洋探索アドベンチャーです。プレイ人数:1~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:約90分。
- 8,800 → 7,000円(税込:在庫なし)
- マルコポーロ:大いなる帰還
- マルコポーロと旅をする仲間となり、ヨーロッパへ帰還します。その途上で貿易を行い、より多くの利益を得ていくことが目的です。「マルコポーロの旅路」を改良した続編で、前作を遊んでいなくても単体で遊べて、更に満足度があがりました。プレイ時間:1人につき30分。人数:2~4人、年齢:12歳以上。
- 7,700円(税込:完売)
- ハンザテウトニカBIGBOX
- 交易所を設立、都市を結ぶ連絡網の構築、商人としての能力向上でハンザ時代の商人として自らの名声を高めます。プレイ人数:3~5人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:~90分。
- 7,150円(税込:完売)
- IKI(江戸職人物語)
- 文化文政期の江戸の町人文化と多種多彩な職業に焦点をあてた、粋で優雅な和のボードゲームです。日本橋を舞台に、町を行き交う人々の暮らしと、根底に流れる「いき」の精神性をテーマに、江戸の春夏秋冬を通して最も「いき」な江戸っ子を目指します。2~4人、14歳以上、約90分。
- 7,480円 → 7,000円(税込:完売)
- カンバンEV 完全日本語版
- スムーズなワークフローを実現するトヨタの「カンバン方式」をモチーフに作られたゲームです。人数:1~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:~150分。
- 17,600 → 14,500円(税込:完売)
- レイクホルト
- 野菜農家となり、美しい町「レイクホルト」での生活を営みます。野菜の種をまき、様々な職業の人物や農具を上手く活用して最高の野菜を育てて、素晴らしい自然に惹かれた観光客をもてなしましょう!プレイ時間:約~60分。人数:1~4人、年齢:12歳以上。
- 6,380円 → 5,400円(税込:完売)
- クアックサルバー
- 薬袋から「材料チップ」を引き、薬を作るのをやめるか、さらに材料を投入するか決めます。特定の材料を鍋に入れすると薬は爆発します!
プレイ時間:約45分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。 - 6,050円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- スカル
- 度胸と駆け引き、そして高度な心理戦が楽しめる、2011年フランスゲーム大賞受賞作のブラフゲーム「スカル」。出たカードに「ドクロ」はある? それとも、勝負の宣言はワナか? プレイ時間:約45分。人数:3~6人、年齢:10歳以上。
- 2,640円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- フォーセール
- 「フォーセール」は入札によって手に入れた様々な不動産を売却して勝利を目指します。不動産の購入も、売却時もライバルの手を読むことが大切です。スピーディな展開で手軽に楽しめます。
- 3~6人、8歳以上、約30分
2,640円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- イムホテップ
- エジプトの建築士「イムホテップ」のように執念を燃やしモニュメントを建築します。採石場から石材を得て船で運びますが、船の行き先を決めるのはあなただけではありません。ライバルたちも自分の建築計画に合わせてモニュメントの建築を目指します。2~5人、10歳以上、約40分。
- 4,620円 → 4,200円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- ふたつの街の物語
- 左右のプレイヤーと話し合い協力して街を完成させる「ふたつの街の物語」。各プレイヤーは2枚の都市タイルを選び、左右の都市を完成させます。完成した街の得点の低い街が自分の得点になるのでどちらも手を抜けません。
- 1~7人、8歳以上、約25分
4,180円 → 4,000円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- ふたつの城の物語
- 「ふたつの城の物語」は、「ふたつの街の物語」と「ノイシュヴァンシュタイン城」のコラボレーションです。城の中の部屋を表したタイルをドラフトして、左右のプレイヤーと協力して2つの城を築きます。プレイ人数:2~7人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:~60分。
- 購入希望の方はご連絡ください。
- 6,264 → 5,300円(税込:完売)
- ガンシュンクレバー
- ダイス(サイコロ)を使って得点を得るゲームです。2018年のゲーム大賞にノミネートされた作品です。プレイ人数:1~4人、対象年齢:8歳以上、プレイ時間:約30分。
- 1,800円(税込:完売)
- マンハッタン:新版
- 1994年の「ドイツ年間ゲーム大賞」を受賞し、今もなお人気「マンハッタン」が新たなデザインになり、内容物も一新し、クリアな建物コマや追加のプロモーションカード10枚を収録して新登場しました!プレイ時間:約30分。人数:2~4人、年齢:8歳以上。
- 4,620円(税込:完売)
- シュッテルス(ノームの村)
- 「シュッテルス」は、15個のノーム(コマ)を入れたカップを、一度のアクションで振ってノームを出します。出てきたノームによって商品の売却や、所持金の減額のある手軽なアクションゲームです。プレイ人数:2~6人、対象年齢:8歳以上、プレイ時間:30分。
*ノームの村は、アークライトより発売のシュッテルス(日本語版)になりました。 - 4,180円 → 3,800円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- 砂漠を越えて
- ライナー・クニツィアの1998年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネートに選ばれた、かわいいラクダコマを使った戦略タイプの作品です。
- 2~5人、10歳以上、約45分。
4,320円(税込:完売)
- ビッグマネー
- さいころ運が強いですが、気楽に楽しめる株ゲームです。プレイ時間:約45分。人数:2~5人、年齢:8歳以上。
- 4,200円(税込:完売)
- カルカソンヌJ
- プレイ時間:約~35分。人数:2~5人、年齢:7歳以上。
- 3,800円(税込:完売)
- ティーフェンタールの酒場
- 小さな村の酒場通りで酒場を経営し、常連客でにぎわう一番の人気店を目指そう!店のどの設備に投資するべきか…、貯蔵庫の拡張、ウェイトレスの雇用、洗い場の整備も、お店の成⻑には役⽴つことでしょう。プレイ時間:約~30分。人数:3~6人、年齢:8歳以上。
- 6,380円 → 5,400円(税込:完売)
- 拡張:真珠の入り江
- エバーデールの拡張セットで、ゲームボードに「河」が追加されカエル大使を派遣してさらなるボーナスを狙います。プレイ時間:約90分。人数:1~4人、年齢:14歳以上。
- 7,480円→ 6,800円(税込:完売)
- 種の起源
- 進化論の提唱者ダーウィンのように、ガラパゴス諸島で数多くの生物種を調査し、新種を発見して、優秀な成果を上げることを目指す競争型ゲームです。プレイ時間:45~80分。人数:2~4人用、年齢:9歳以上。
- 5,280円(在庫なし)
- カルペディエム
- 2019年のドイツ年間ゲーム大賞、エキスパート部門のノミネート作。タイル配置ゲームで、アレアの18番です。プレイ人数:2~4人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:~75分。
- 5,800円(税込:完売)*現在は新版「カルペディエム20」が出ています。
- ルート拡張:さざめく河のけだもの軍記
- 新しい勢力「蜥蜴教団」や「河民商団」が加わり、選択肢もゲームの幅が増えます。また、基本セットは対立ゲームでしたが、協力シナリオも導入されます。プレイ時間:約90分。人数:1~6人、年齢:10歳以上。
- 6,160(税込:取り寄せ可)
- 世界の七不思議
- 時代ごとに7枚のカードを受け取り、1枚を選んでプレイします。残りは隣りへ渡し、回ってきたカードから1枚選んでプレイしてまた隣りへ渡すことを繰り返して文明を築き上げます。 プレイ人数:2~7人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:約40分
- 6,600円(税込:完売)*現在は第2版が出ています。*開封サンプルあり
- トーレス
- プレイヤーは城を建設し、騎士コマを移動させて、毎ターンより多くの点数を得ることを目指します。2000年のドイツ年間大賞を受賞した作品で、立体的な城のコマによる見た目もユニークな、アブストラクトです。プレイ人数:2~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:60分。
- 7,260円(税込:完売)
*開封サンプルあり
- ゲスクラブ
- ゲスクラブは相手との価値観を比べる、賭けと笑いのパーティゲーム。感性の”ズレ”を楽しむ要素に、「どの程度ズレているかを推測し、賭ける」という戦略的な要素が加わり、悩ましく、笑えて、駆け引きを楽しめます。みんながどんな答えを書くを予想しましょう!プレイ時間:約~30分。人数:2~8人、年齢:10歳以上。
- 3,850円(税込)→ 3,200円(完売:在庫なし)
- マルコポーロの旅路
- マルコポーロの旅路では、プレイヤーはマルコ・ポーロ本人、または同時代に活躍した著名人を演じます。ヴェネツィアを出発し、どのルートを通るか計画します。プレイ時間:1人につき約25分。人数:2~4人、年齢:12歳以上。
- 6,900円(完売:在庫なし)
- トラヤヌス
- 海港、広場、軍事、元老院、建設と、特別な「トラヤヌス」のアクションを選びます。アクションの回数には制限があり、他のプレイヤーよって実行できる数は左右されます。戦略を立てて、先を読み、優位にたちましょう。人気デザイナー、フェルトの作品です。2~4人、13歳以上、人数×30分。
7,560円(完売:在庫なし)
- マッシヴ・ダークネス
- マッシヴ・ダークネスは難易度の異なる10本のクエストを収録した協力型ダンジョン探索ゲームです。収録されているミニチュアはどれも精巧で、臨場感のある冒険を楽しめます!プレイ人数:1~6人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:120分。
- 購入希望の方はご連絡ください。
- 15,620円 → 13,300円(完売:入荷未定)
- クトゥルフ・ウォーズ 新版
- 多様で怪物的な異星種族を駆使しながら、世界征服への道を探ります。新版は、人数ごとに分かれていた儀式トラックが1つのボードに纏まり、ルールが明確化されたことによって、より遊びやすくなりました。プレイ人数:2~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:~90分。
- 33,000円 → 25,000円(完売:入荷未定)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- パンデミック:クトゥルフの呼び声
- 増え続ける邪教の信徒たちを撃退し、旧支配者(オールド・ワン)の復活を阻止せよ! 「パンデミック:クトゥルフの呼び声」は、協力型ゲーム「パンデミック」のゲームシステムを使い、H.P.ラヴクラフトの「クトゥルフの呼び声」シリーズを題材にした姉妹作です。2~4人、14歳以上、約40分。
- 5,500円(完売:入荷未定)
- ラ・グランハ
- ラ・グランハは、地中海に浮かぶスペイン・マヨルカ島での農業経営がテーマの作品です。個人農場主となり、畑を耕して豚を飼育して出荷したり、加工品にして取引することもあります。交易品を得ながら、"ラ・グランハ(大農場)"にすること目指します。プレイ人数:1~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:~120分。
- 7,920円(完売:在庫なし)
- ブラックエンジェル
- プレイヤーは自分の手番にカードやダイスを使い、ブラックエンジェルを移動し、多くのロボットや資源を管理し、宇宙を調査し、恐るべき“荒廃者”を退け、友好的な異種族との接触を通じて発見した新たな技術の使い方を学ばなければなりません。人数:1~4 人、年齢:12歳以上、プレイ時間:人数120分。
- 9,350円(税込) → 7,200円(在庫なし)
- スシゴーパーティー!
- スシゴーパーティーは、回ってくるお寿司の中から美味しそうなネタを集められるかを競います。しかし取れる料理は1つだけで、ほかの料理は流れていってしまいます。握り寿司にわさびを付けると3倍の美味しさに!? プレイ人数:2~8人、対象年齢:8歳以上、プレイ時間:20分。
- 3,210円(完売:入荷未定)
*開封サンプルあり - スシゴーパーティー!
- エルドラド
- 数人の探検家がそれぞれ黄金の都市エルドラドを目指します。自分の持つ手札を使いながら先を急ぎますが、より強力なカードを集めて組み合わせなければ黄金の都市へはたどり着けません。2017年のドイツ年間大賞ノミネート作。
- 2~4人、10歳以上、約60分。
- 5,500円(旧版完売・新版在庫あり)
*開封サンプルあり
- ブルゴーニュ
- 人気デザイナー、フェルトの作品で、アレアの大箱シリーズ14番。「ブルゴーニュ」の城下町を組み立てます。 サイコロを使いますが運の要素は少なく、プエルトリコやアグリコラのように大人がじっくり時間をかけて遊ぶタイプです。プレイ人数:2~4人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:約90分。
- 4,500円(旧版完売・新版在庫あり)
- マジックメイズ
- ドイツ年間大賞ノミネート作の「マジックメイズ」は、ショッピングモールを舞台に協力して脱出を目指します。誰でもどのヒーローを動かせますが、配られたアクションタイルの示された行動しかとれず、相談は禁止で、相手の動きを察しながら協力しなければなりません。
- 1~8人、8歳以上、約15分。
4,290円(完売・在庫なし)
- カルカソンヌ アマゾン
- カルカソンヌの拡張ではなく単体で遊べる2016年の新作です。基本ルールは同じでアマゾン川を舞台にタイルを配置します。ジャングルに置くキャンプコマや川を進むボートの要素が増えました。2~5人、8歳以上、約35分。
3,500円(完売:在庫なし)
*開封サンプルあり
- キャメルアップ
- サイコロを振るたびラクダの順位がどんどん入れ替わり、ラクダたちのドタバタレースが繰り広げられる2014年のドイツ年間大賞受賞のキャメルアップ! 2~8人、8歳以上、約30分。(完売:在庫なし)
- キャメルアップ
- センチュリー:ニューワールド
- 未開の地を限界まで進み、狩猟、採掘、収穫によって資源を手に入れましょう。交易ルートを確立して効率よく資源を活用します。「センチュリー」3部作は、1作目「スパイスロード」、2作目「イースタンワンダーズ」そして本作「ニューワールド」を含めたシリーズです。プレイ時間:約~450分。人数:2~4人、年齢:8歳以上。
- 5,280円(税込)→ 4,700円(メーカーに在庫があれば取り寄せできます)
- トレジャーハンター
- カードをドラフトし、仲間、番犬、コイン、アクションカードを整えて宝物を目指しますが、最も強いトレジャーハンターと、最も弱いトレジャーハンターのみ宝物を獲得します。プレイ時間:約40分。人数:2~6人、年齢:8歳以上。
- 6,048 → 5,000円(完売:在庫なし)
*開封サンプルあり
- ホテルサモア
- あなたの経営感覚を発揮し、客室をうまく回転させながらお客様を宿泊させましょう。
- 3,020円(完売:在庫なし)
*開封サンプルあり - ホテルサモア
- ストーンエイジ
- 2008年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネートの原始人の家族が協力して豊かな生活を勝ち取る「ストーンエイジ」が新入荷しました。運の要素もありますが、しっかりした計画と戦略が必要な作品です。人数:2~4人、年齢:10歳以上、時間:60-90分。
- 5,800円(完売:在庫なし)
*国内再流通時入荷予定
- コロニスト
- 19世紀の開拓地の長とり、町の環境を整え、住民を農家、職人、市民を職業に就かせます。新しい職業を作り、住民を教育し、いろいろな効果をもつ建物を作り人口を増やし、自分の町を豊かにすることを目指します。デザイン:ティム・プルス、人数:1~4人用、12歳以上、30~240分
- 10,260円(在庫なし)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- クトゥルフ・ウォーズ 新版
- 多様で怪物的な異星種族を駆使しながら、世界征服への道を探ります。新版は、人数ごとに分かれていた儀式トラックが1つのボードに纏まり、ルールが明確化されたことによって、より遊びやすくなりました。プレイ人数:2~4人、対象年齢:14歳以上、プレイ時間:~90分。
- 33,000円 → 25,000円(在庫なし:*事前のお支払いで、割引価格の取り寄せ販売いたします。)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- スペキュレーション
- 株を売買して手持ちの資金を増やすことを目指します。相手の所有する銘柄も参考にしつつ値上がりする株を見つけましょう!
6,200円(完売:在庫なし)
*開封サンプルあり - スペキュレーション
- ファウナ
- 動物はみんな同じ大きさじゃない、そんなの子供だって知ってるよ!でも、実際の大きさとなると別問題。キリンの身長は5メートル以上で、コウテイペンギンの体重は30 キロ以上もあるんです。『ファウナ』は、ゲームを通じて動物世界の面白い事実を発見できる、動物クイズのパーティボードゲームです。長らく品切れでしたが再販が決定しました。
- プレイ時間:約90分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- デッド・オブ・ウィンター
- ゾンビが徘徊する死の世界の中で、唯一残ったスペシャリストたちが、それぞれ信頼できる部下を持ち、またそれぞれが完遂すべき目的を持っています。しかし皆の目的はバラバラで、しかもその本心は誰にも分かりません。
- 2~5人、13歳以上、約120分。
7,880円(完売・在庫なし) - メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- T.I.M.E ストーリーズ
- 2016年のドイツ年間エキスパートゲーム大賞にノミネート作。チームで時空を移動して事件を解決する物語体験型冒険ゲームの「T.I.M.E ストーリーズ」。カードで構成されたシナリオに沿って、プレイヤー全員で協力して冒険に挑みます。最初のミッションとして、1921年のフランスの療養施設を舞台とした『療養所にて』が含まれます。2~4人、12歳以上、約90分。
- 6,600円(税込) → 5,500円(完売:在庫なし)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- 仮面の下
- 舞台は紀元前12世紀のエジプト古代王朝。歴史に記録された状況と異なり、ファラオの埋葬の仮面が見つかっていない。仮面が盗まれた数日後のエジプトのテーベへ移動し、ファラオの仮面を取り戻すのだ!歴史の流れを変えようとする時間犯罪を防げ! 仮面の下にあるものとは!?*本シナリオだけでは遊べません。
- プレイ時間:約90分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。
- 4,180円(税込) → 3,500円(完売:在庫なし)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- エンデュアランス号の航海
- 最悪な事態が1914年10月24日の南極で発生している……『エンデュアランス号の探検』といえばわかるな? 南極大陸横断に失敗した、あの事件だ。今回の舞台は20世紀初頭の有名な遭難事件だ。エンデュアランス号の遭難の影に隠された事件を君たちは知る!*本シナリオだけでは遊べません。
- プレイ時間:約90分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。
- 4,180円(税込) → 3,500円(完売:在庫なし)
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- マーシー事件
- 今回は最初の冒険とは打って変わって、インターネットや携帯電話が普及する直前の時代のアメリカを舞台とした、戦闘あり、推理ありの冒険シナリオ。君たちのミッションは、1992年、アメリカのとある地方都市を襲う壊滅的危機の中、誘拐されたマーシーと言う17歳の少女を救うことだ。*本シナリオだけでは遊べません。
- プレイ時間:約90分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。
- 4,100円(メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- 龍の預言
- 龍の預言では、魔法や異種族が存在する中世ファンタジー世界風の並行世界を舞台とした冒険シナリオです。君たちのミッションは、1992年、アメリカのとある地方都市を襲う壊滅的危機の中、誘拐されたマーシーと言う17歳の少女を救うことだ。*本シナリオだけでは遊べません。
- プレイ時間:約90分。人数:2~4人、年齢:10歳以上。
- 4,100円(メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- キングダムビルダー
- ボード上に自分の開拓地を建てて得点を得ます。めくったカードの地形に開拓地を建設するので、カード運もありますが、タイルの特殊能力の使用といった工夫の余地はあります。得点の獲得を狙う、他のプレーヤーのブロックを手軽に楽しめます。人数:2~4人、対象年齢:8歳以上、時間:45分。
- 6,800円(完売:在庫なし)
- チケット・トゥ・ライド
- 全世界100万部以上を売り上げたベストセラーの鉄道ボートゲーム。2004年ドイツ年間大賞受賞作品。
- メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- ディクシット:オデッセイ
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- 枯山水
- プレイ人数:2~4人、対象年齢:10歳以上、プレイ時間:60~90分。
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- ドミニオン拡張:陰謀
- 本作品(陰謀)のみで遊べます
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- ドミニオン拡張:異郷
- ドミニオンまたは陰謀が必要です
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- ドミニオン拡張:繁栄
- ドミニオンまたは陰謀が必要です
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- ドミニオン拡張:暗黒時代
- ドミニオンまたは陰謀が必要です
- (メーカーに在庫があれば取り寄せ可)
- 星の王子さま
- 星の王子さまは、惑星の描かれたタイルを選び自分の惑星を完成完成させて得点を競います。手軽に遊べて、イラストの可愛い作品です。「星の王子さま」はふたりで遊ぶのも楽しいですよ!
- 完売(再販時入荷予定)
- 星の王子さま
- ホテルサモア
- あなたの経営感覚を発揮し、客室をうまく回転させながらお客様を宿泊させましょう。
- 3,020円(完売)*開封サンプルあり
- ホテルサモア
- ケルトカード
- 2~4人、8歳以上、約20分。
- 1,500円(完売)*開封サンプルあり
- マンマミーア
- 次々に出される具材の描かれたトッピングカード。記憶をたよりに、ピザを完成させよう!
- 1,500円(完売)*開封サンプルあり
- マンマミーア
- ヤムヤム
- 絵本のようなハリネズミのイラストが可愛い4歳から遊べるカードゲーム。冬が来る前にミミズを集めますが、欲張ると冬眠前に冬が来るかもしれません。
- おすすめプレイ人数:2~4人
プレイ時間:約10分
対象年齢:4歳以上
- ウンチに気をつけて
- 牧場には、ブタ、ウサギ、牛、馬、ヤギ、ニワトリの動物がいます。コース上には、餌(プラス点)と、動物たちのウンチ(マイナス点)があります。サイコロを振って自分の動物を進ませますが、サイコロを振るのは5回までです。プレイ時間:約~20分。人数:3~6人、年齢:6歳以上。
- 2,800円(完売)*開封サンプルあり
- バンパイアクイーン
- バンパイア一族をまとめる「バンパイアクイーン」となり、ハンターの魔の手から配下の者たちを逃がします。昼間はヴァンパイア一族の力が減退するので、夜明けまでに安全な闇の城の地下墓地に戻らなければなりません。メビウスゲームズ版です。3~12人、8歳以上、約30分。
- 1,500円(完売)*開封サンプルあり
- スシゴーパーティー!
- スシゴーパーティーは、回ってくるお寿司の中から美味しそうなネタを集められるかを競います。しかし取れる料理は1つだけで、ほかの料理は流れていってしまいます。握り寿司にわさびを付けると3倍の美味しさに!? プレイ人数:2~8人、対象年齢:8歳以上、プレイ時間:20分。
- 3,210円(完売)*開封サンプルあり
- スシゴーパーティー!
- チームプレー 日本語版
- チームでも個人でも遊べる協力型カードゲーム!2人一組のチームに分かれて協力しあいながら、手札で役を作りの勝利を目指します。仲間の意図を見抜いてベストパートナーを目指しましょう。プレイ時間:約30分。人数:3~6人、年齢:8歳以上。
- 1,944円(完売)*開封サンプルあり
- ジャイプル
- 2人用、12歳以上、約30分。
- (完売)*開封サンプルあり、現在は新版が出ています。
- 脳トレゾンビ
- プレイヤー同士で脳に見立てたサイコロを奪い合い、仕事を押しつけあい、ときには犬やネズミの脳も借りて、先に仕事終えることを目指します。様々な効果のカードの予測できない展開で多人数でも短時間でわいわい遊べます。
- (税込:完売)
- アクエリアス
- プレイ人数:2人~5人、対象年齢:6歳以上、プレイ時間:約30分。
- (完売)*開封サンプルあり
- 星の王子さま
- 星の王子さまは、惑星の描かれたタイルを選び自分の惑星を完成完成させて得点を競います。手軽に遊べて、イラストの可愛い作品です。「星の王子さま」はふたりで遊ぶのも楽しいですよ!
- (完売)展示中古も完売しました。
- 星の王子さま
- 最後の晩餐~裏切り者は誰だ~
- イエスや十二弟子の1人となり、夜ごと「最後の晩餐」を繰り返す「聖書版の人狼ゲーム」。しかし、イエスを逮捕しようと画策する律法 学者が紛れ込みます。ダ・ヴィンチの名画で知られる「最後の晩餐」を再現したゲームです。
- 5~15人、12歳以上、約30分。1,500円(完売)
- ボーナンザ20周年記念
- カードのデザインが新しくなった20周年記念版のボーナンザです。通常の「6」に加えて、新しい[6]のカードが入りました。ゲームを始める前にどちらを使うか決めて一方のカードを使ってプレイします。3~5人、10歳以上、約45分。(完売)
- 魔法にかかったみたい
- 各プレイヤーは魔女になり、材料を手に入れ、魔法で薬を作ります。他のプレイヤーとバッティングしないようにカードを選び、カードの能力を全て使用するか、半分だけするかを選択。能力を全て使うにはリスクを伴います。(完売)
- ピット
- 各プレイヤーには穀物カードが配られます。カードを他のプレイヤーと交換し、すべて同じ穀物カードにするゲーム。シンプルですが、ついつい、賑やかになってしまうかもしれません。(完売)
- ジャングルの宝
- 好物のバナナが豊富にあり、みんなが幸せに暮らすサルの楽園。ある日、楽園に富をもたらす大切な宝石が、ヘビに盗まれます。
サルたちは魔法の財宝探知機で、ジャングルに隠された宝石を探しに旅に出ます。たくさん宝石を見つけるのは誰でしょう?(完売)
- ヴィラ パレッティ
- プレイヤーは、パレッティ屋敷をつくります。下の階から柱を抜いて、上の階へ組み立てます。建物を崩さず、他のプレイヤーが新たに柱を組み立てられなければ勝利です。アクションタイプで初めて年間大賞を受賞。2002年大賞受賞作品(完売)
- チーズのお城
- お城を舞台に、ネズミたちがチーズを探します。チーズを見つけるのは簡単ではありません。チーズは床の下を移動します。間違えて穴が開いている床を選んでしまうと、ネズミが地下へ落ちてしまいます。ナイアガラと同じドイツのゲームメーカーの作品で、コンポーネントが凝っています。(完売)
- 森のドングリ
- 森の中を走り回り、大好きなドングリをたくさん集めよう!
しかし、イノシシたちはまっすぐにしか進めません。ゲーム盤のタイルを回転させて、イノシシをドングリのある方向へ誘導します。最高6人でも遊べる楽しいボードゲームです。(完売)開封サンプルあり
- 犯人は誰だ
- プレイヤー全員で協力し、犯人を突きとめる子供向けの協力ゲーム。サイコロを振り、数字の目が出たら探偵のコマを進め、伏せてある食べ物タイルを当てます。対象年齢5歳以上。(完売)
- ハリネズミの追いかけっこ
- 1998年年間子供ゲーム大賞受賞作品のコンパクト版。木製コマが可愛いです!対象年齢4歳以上。(完売)
- ハリネズミの追いかけっこ
- アロザ殺人事件
- 音を頼りに証拠品が何階にあるかを探し当てる、変わったアプローチのボードゲームで、独特の雰囲気を味わえます。(完売)
- アロザ殺人事件
- アグリコラ:牧場の動物たち
- 2007年にドイツで発売され、世界のボードゲーム界の話題を独占した、超人気作「アグリコラ」を2人専用にアレンジした作品です。現在は拡張も入ったBIG BOXとなっています。
- 4,100円(完売)
- アグリコラ:牧場の動物たち
- アグリコラ:牧場にもっと建物を
- アグリコラ2人用の拡張セット、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:約30分。(完売)現在は新版のBIG BOXが出ています。
- レースギャロッポ
- 楽しいお馬さんレースの始まりだよー。位置について、よーいドン!単純なすごろと思ったら大間違い。相手がどんなカードを出すか、駆け引きがたまりません。
- 開封サンプルあり
- レースギャロッポ
- エルグランデ bigbox
- 1996年のドイツ年間大賞受賞のエルグランデに6種類の拡張(王と陰謀、異端審問官と植民地、グランディシモなど)をセットにした20周年記念版です。*ルールの日本語訳とカードリスト付属しますが、日本語化シールはありません。 プレイ人数:2~5人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:約90分。(完売)
- イムホテプ(海外版)
- 2016年のドイツ年間大賞ノミネート作。エジプトの建築家になりピラミッドの完成を目指します。2~4人、10歳以上、約40分。(完売)現在は日本語版が出ています。
- ル・アーブル+拡張セット
- 港に届く商品を街やプレイヤー所有の施設で加工して交易しながら、お金、船、建物などの財産を多く集めます。食料の確保も重要で、農産物を入手し従業員を扶養しなければなりません。たくさんの建物が登場し、毎回展開が異なり楽しめます。作者はアグリコラで有名なローゼンベルクです。(完売)
- ブタなかま
- 農夫となり、6種類の動物を集める牧場がモチーフ。集めた動物の組み合わせで得点は変わります。動物をを選ぶのは各プレイヤーが決められますが、どのように選ぶか悩ましいです。簡単なルールでで、すぐに遊べます。バランスが良く、ファミリーにオススメ。(完売)
- スルタン
- 1~15の数字が書かれたカード15枚を持ち、競りで宝石を集めます。欲しい宝石に、自分のカードを置き、大きな数を置いたプレイヤーが宝石を手に入れます。貴重な宝石を狙うか、手の届く宝石を複数集めるか…。競り負けたら宝石は手に入りません。(完売)
- カルカソンヌ
- 世界選手権も開催されるほど人気のカルカソンヌ。初心者にもおすすめです! 2~5人、8歳以上、約45分。(完売)現在はカルカソンヌJの在庫があります。
- カルカソンヌ
- ブラフ
- 1993年ドイツ年間大賞受賞作品。一斉にカップに入れたサイコロを振り、出る目を予想。予想が外れるとサイコロを失います。サイコロの確率と、予想、だまし、の組み合わさる心理戦です。 2-6人、12歳以上、約30分。(完売)
- サントリーニ
- ルールはシンプルで、「移動」と「建築」の2つだけ。この手順を繰り返し、自分の建築士を3段目の高さに移動させます。登場する英雄や神々の力がゲームを盛り上げます。海外のサイト(BGG) での評価も良く、立体のコマも豪華で短時間で遊べる作品です。(完売)
- 2~4人、約20分。
- ドミニオン
- 2009年ドイツ年間賞作品。(完売)現在は第2版が出ています。
- テーベ
- テーベは時間の管理が重要な鍵を握る、夢とロマンにあふれる遺跡発掘のボードゲームです。(完売)
- テーベ
- アグリコラ
- ラテン語で「農民」を意味する「アグリコラ」。プレイヤーは農業を営み資材を集めて家を建て、家族を増やし畑を耕して収穫し、牧場を作って家畜を飼い自分の農場を豊かにすることを目指します。プレイ人数:1~5人、対象年齢:12歳以上、プレイ時間:人数×30分~。(完売)
- カタン 航海者版
- 海へ飛び出し、黄金の眠る伝説の島など様々な探検にチャレンジ!
*「航海者版」単体では遊べません。3,800円(完売)
- カタン用木製コマ
- 「カタンの開拓者たち スタンダード版」と組み合わせて遊ぶための木製コマセットです。プレイ人数 3~4人。木製コマ単体では遊べません。
- 1,200円、メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
- カタン用5-6人拡張セット
- 「カタンの開拓者たち スタンダード版」と組み合わせることで島が拡大し、6人まで一緒に遊べるようになります。単体では遊べません。
- 1,500円、メーカーに在庫があれば取り寄せできます。
メビウスゲームズ オリジナルのエコバッグ!
東京の水道橋駅近くにあるメビウスゲームズさんオリジナルのエコバッグが入荷しました!
(実際には入荷ではなく、単純に可愛かったのでアトリエトントンも1000円と800円で購入しただけです) 新潟のメビウスゲームズファンの方、ボードゲームの持ち運び用のバッグを探していた方は、このメビウスさんのエコバッグはいかがですか?そのままの価格(1000円と800円)でお分けします。新潟のボードゲームファン、メビウスゲームズファンを増やしましょう!
- オリジナルエコバック(大)
- QUEENやKOSMOSの箱が2個入ります。両サイドにポケットついているので。スマートフォン等を入れて持ち歩けます。持ち手の長さもたっぷり600㎜と、ゆとりがあります。
バッグのサイズは、幅450㎜ × 高さ360㎜ × 底マチ130㎜:持ち手長さ600㎜程度です。 - 1,000円(完売:在庫なし)
- エコバッグ(中)
- 小箱のゲームを持ち運ぶ時に重宝しそうな大きさで、aleaやガイスター程度の箱が2箱入ります。持ち手はパイプハンドルと呼ばれる、ふっくらした持ち手になっていて、普段のお散歩やお買い物にも重宝するかもしれません。
バッグのサイズは、幅350㎜×高さ340㎜×底マチ130㎜×持ち手長さ440㎜程度です。 - 800円(完売:在庫なし)
メビウスゲームズのオリジナルエコバッグは、このエコバッグを持参して水道橋のメビウスゲームズ店舗でゲームを購入した際に割引を受けられますが、アトリエトントンではメビウスゲームズさんと同じ割引はできません。申し訳ございません。ただ、何度もお買い物に来てくださる方にはアトリエトントンで販売のゲームも表示価格以外の割引(ゲームにより割引は異なります)があります。
ボードゲームを 体験 & 遊べます!
- 新潟市東区ボードゲーム会
- 初心者、女性も安心して参加できてボードゲームの魅力に触れられるボードゲーム会。 遊べるゲームは40種類以上あり、好きなゲームを選んで遊べます。グループでもおひとりでも参加できます。
- 【 日時と開催場所 】
開催日:開催日未定 ・感染予防で少人数で開催の予定です。
場所:新潟市東区プラザ(東区役所) 2F 講座室 5(予定) - 【 参加費 】
参加費:ひとり200円(小学生:100円)。 - 【 新型コロナウィルス感染予防のお願い 】
- *ご参加の際は不織布マスク着用でご参加ください。
室内でマスクを外す事のないようご配慮・ご協力をお願いします。室内での飲食はご遠慮願います。飲み物も室外でお願いします。 - 参加条件と注意事項等の詳細は新潟市東区ボードゲーム会をご覧ください。
- 新潟市東区ボードゲーム会
- 工房貸し切りでボードゲーム!
- 工房の空き時間は貸し切りでボードゲームを遊べます。お友達やカップル、ご家族で好きなゲームを遊びましょう!
- 【 プレイ時間 】
・午前(10:00~13:00)
・午後(14:00~17:00)
・18時~(18:00 ~ 21:00) - 【 人 数 】
・利用可能人数:2 ~ 5名 - 【 利用料金 】
・料金:ひとり800円 - 詳しくは、工房貸し切りボードゲームをご確認いただきお申し込みください。
- 工房貸し切りボードゲーム