エンゲージリングをつける手と指のタイプ
彼女の手指はどんなタイプですか?
手と指は人それぞれの形があり、似合うデザインがあります。彼女の好みが分からなければ、手の大きさ・指の太さに似合う婚約指輪のデザインを選んでもいいかもしれません。
- 小さな手でぽっちゃりした短い指
- ◎ 小さくて柔らかそうな手には、2~3mm幅の丸みを帯びたウェーブラインかV字ラインの指輪が似合います。ウェーブラインの動きは指の太さをカバーし、V字ラインは指が長く見えます。
スタンダードなソリテールリングもおすすめです。手の優しい印象が際立ち、指の中央にポイントがおかれるため、指の太さが分割されて目立たなくなります。 - △ きゃしゃな幅、幅が広いリングは、どちらも指の太さが目立ちます。角張ったシャープなデザインは、優しそうな手の印象に似合わずちぐはぐな感じがします。
- 大きな手でふんわりした指
- ◎ ほどよくボリュームのあるリングが似合います。
アームにメレダイヤが散りばめられたデザインは、指のボリューム感とバランスがとれます。
メインのダイヤモンドを大きくすると見栄えがするのでおすすめですが、予算的に難しければメインのダイヤモンドをメレダイヤで囲んだ「とりまき」のデザインも似合います。 - △ きゃしゃで細すぎるエンゲージリングは、手の大きさが強調されバランスが悪く見えます。
- 大きな手で節があるしっかりした指
- ◎ がっしりした手を気にしていないなら、大きさを生かす個性的なデザインが似合います。
幅広のアームを選ぶと、指の付け根で指輪がくるくる回るのが多少おさまります。太めのV字ラインもおさまりがよく、手の大きさが目立ちにくくなります。
大人っぽい印象の直線的なデザインや、すっきりした4本爪、ふくりん留セッティングの指輪も似合います。 - △ 細いエンゲージリングや繊細でかわいらしいデザインは、手の大きさを目立たせてしまいます。
- 指輪がくいこむように見えるのが気になる指
- 指輪が指にくいこんで、ボンレスハムのイメージになるのを気にする女性は多いです。
指にくいこまないサイズを選ぶとゆるすぎて大切な婚約指輪を落としそうで怖いし、きつめのサイズではくいこんだように見えてしまう。そんな時は・・・
◎ 指なじみをとってあるリングがお悩みを解決します。
指なじみとはリング内側を逆ぞりにして、指の肉が周囲にうまく逃げるようにしたものです。指がすっきり見えて、着け心地も良くなります。
幅の太さに変化があるデザインとV字ラインも、指のお肉を目立たせない効果があります。 - △ 指なじみのない指輪はもちろん、細すぎる指輪やふっくらした甲丸の指輪も指の肉とぽっちゃり感を強調してしまいます。
- 節が太くて指輪が回るのが気になる指
- 指輪が第2関節を抜けて指の根元部分にいくと、ゆるくて着け心地が悪くなる指のタイプです。
サイズ選びをしっかりして、節をちょうど通るくらいの指輪を選びましょう。V字ラインの中央にダイヤモンドがあるデザインで指輪の動きを抑えると使いやすくなります。またアームの形状がサイドから後ろにかけて太めになるタイプは、エンゲージリングの動きが少し落ち着きます。 - ほっそりした指
- 大きな手でも小さな手でも、細い指はどのデザインでも似合います。
なんでも似合う指のタイプならば、デザインうんぬんではなく、シンプルで婚約指輪らしい指輪が一番プロポーズに向いているかもしれません。どんなエンゲージリングをつけてもらいたいかを、よく考えてください。 - 指のサイズとむくみによる変化
- 女性の多くが日常的にむくみを感じており、時間や体調で指の太さは驚くほど変化します。どれがシンデレラサイズなのか、自分でさえよくわからない方も多いようです。
サプライズプロポーズをされる場合、サイズは事前調査していただき、少しゆとりをもった大きさのエンゲージリングをおつくりします。
プロポーズ後にサイズ直しが必要な場合は、できるだけ彼女に婚約指輪をつけてもらって体調の変化とむくみを体感しておくと、ジャストサイズに直すことができます。 - ご結婚後もずっと使い続けていただくために -年齢と手の印象の変化-
- 体に比べると手は加齢によって大きく変化するわけではありません。骨格のとおりに骨太の手はやせても太ってもがっしりした印象で、骨が細い手はきゃしゃかぽっちゃりかのどちらかです。
手の印象はあまり変わらないので、似合うデザインを選べばずっと使い続けていただくことができます。流行のデザインを選んでしまうと、年齢を重ねたとき使いづらくなる可能性があります。
- 年内のプロポーズは早めの準備がおすすめです
- 婚約指輪は完成までの作製期間が必要です。こだわりのダイヤモンド探しも含めると、より日数が場合もあります。12月にプロポーズとご婚約をお考えの方はゆとりをもった準備がおすすめです。お急ぎの方、リングデザインは一緒に選びたい方は、ダイヤモンド単体でプロポーズする方法もございます。詳しくはアトリエトントンまでお問い合わせください(050-1450-0619)。
- ~12月18日(水曜)の予約可能日
- ・12/12(木)、午前(○)、午後(×)
- ・12/13(金)、午前(○)、午後(○)
- ・12/14(土)、午前(×)、午後(×)
- ・12/15(日)、午前(×)、午後(○)
- ・12/16(月)、午前(○)、午後(○)
- ・12/17(火)、午前(○)、午後(×)
- ・12/18(水)、午前(○)、午後(○)
- アトリエトントンでは、落ち着いてブライダルリングをご覧ただけるよう、なるべく事前のご予約をいただいております。 直接お越しになる際は、電話(050-1450-0619)いただけると、準備でお待たせしません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
(○)と(△)の時間帯は、ブライダルリングの見学とご試着、ご相談を承れます。土・日・祝日は、(×)の時間帯でも大丈夫です。 日程調整の困難な方は、夜間や早朝でも可能です。ご相談ください。
大切なご婚約指輪は、新潟市のアトリエトントンにお問い合わせください。
しっかりご希望を伺い、ご満足いただけるダイヤモンドと婚約指輪をご用意いたします。